- パソコン修理
- データが消えた・データ復旧・復元
データ復旧
データの消失には、間違えて大切な写真や書類ファイルなどのデータをゴミ箱から削除してしまったり、勝手にデータが削除されていたり、USBフラッシュメモリーやSDカードや外付けハードディスクなど外部機器をパソコンに接続しても認識せず、データの確認ができないなど様々な場合があります。
SD・USBのデータ復旧
内蔵ハードディスクや外付けハードディスクのデータ救出以外に、データの持ち運びやデジカメの写真保存などでよく用いられるUSBフラッシュメモリーやSDカードのデータ復旧や復元も行っています。
USBメモリーを落として差し込み口が曲がってパソコンに差せなくなったり、デジカメと一緒にSDカードもを水没させてしまって保存していた写真データが消去されてしまった等、データの消失トラブルを解決致します。
データの消失
症状 | 考えられる原因 |
---|---|
データが消えた | 勝手にデータが消えてしまっていたり、ウイルスに感染してデータが消去されてしまったり、HDDを再フォーマットしてしまったり、誤って自身でデータを削除してしまった等でデータが消失した場合、ハードウェアの論理障害(ファイルシステムの破損・OSの不具合など)が考えられます。 |
データの確認ができない | パソコンが動かなかったり、ハードディスクが認識されない等、ハードウェアの物理障害が考えられます。 |